BIツール
徹底比較ガイド

BIツールのおすすめサービスをご紹介
- 機能
- 費用
- セキュリティ
- サポート
- など細かく比較!
厳選6社を徹底比較!
当サイトおすすめのBIツールの中で、
「機能」「費用」「セキュリティ」「サポート」など気になる項目を比較表にしてみました!
スクリーンショットで、画像を保存できます。
サイトに戻って、各サービスの詳細を確認してみましょう。

サービス名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
STEP1:特徴や無料トライアルを確認しましょう! |
||||||||||
特徴 |
利用実績29,000社以上!単一のプラットフォームにて、チームから全社レベルの安全なデータ共有やガバナンス強化を実現!クラウドからオンプレミスまで、幅広い環境での活用が可能! |
BIツールの中でも知名度が高く、人気のBIツール。外部ツールとの連携性に優れており、GoogleアナリティクスやSalesforceとの連携も可能で便利! |
マイクロソフト社が提供しているBIツール。レポートのレイアウトも簡単に設定でき、可視化した情報をもとに会議資料や報告書の作成が可能! |
業務アプリ開発からデータ活用まで一気通貫で行える多機能BIツール。Webカメラや地図の位置情報等の連携も可能で、現場のあらゆるデータを統合! |
Google者が提供しているBIツール。独自言語「LookML」でデータの一貫性を担保!無料版もあるため、誰でも気軽に導入することが可能。 |
ノーコードでデータの取込・加工・統合・抽出・活用を実現。導入・活用の手厚いサポートがあり全て初期費用内で対応! |
||||
デモにて ツール概要を把握 |
60分のオンラインデモ 無料ウェビナー形式で 質疑応答もOK! |
デモビデオのみ | ホームページ記載なし |
体験デモ 無料デモサイトにて 自身で操作体験! |
ホームページ記載なし | ホームページ記載なし | ||||
無料トライアルで
機能や操作性を検証 要チェック! |
30日間 無料トライアルはこちら |
14日間 無料トライアルはこちら |
30日間 無料トライアルはこちら |
30日間 無料トライアルはこちら |
有料プランの 無料トライアル不可 |
なし |
||||
STEP2:機能について確認しましょう! |
||||||||||
機 能 |
ダッシュボード・ レポート (グラフの種類) |
可能 (50種類以上) ドラッグ&ドロップ操作 で簡単に作成! |
可能 (ホームページ記載なし) |
可能 (ホームページ記載なし) |
可能 (30種類以上) |
可能 (30種類以上) |
可能 (ホームページ記載なし) |
|||
データの異常値を アラート通知 |
自動で可能 最新AI技術を使用して 異常値を自動検出・通知! |
閾値を手動設定 | 閾値を手動設定 | 閾値を手動設定 | 閾値を手動設定 | 不可 | ||||
データ変化の
要因を自動分析 ?
数値の急増や急減による外れ値、トレンドの |
可能 まるで分析担当者の ようにグラフと説明文を 用いて回答! |
可能 AI によるインサイトで データに基づく 意思決定! |
可能 10種類の分析情報を 見つけることが可能! |
不可 | 不可 | 不可 | ||||
ストーリー機能で 分かりやすく データ共有 ?
データストーリーテリングのこと。数字やグラ |
可能 | 可能 | 不可 | 可能 | 可能 | 不可 | ||||
STEP3:セキュリティやサポート対応について確認しましょう! |
||||||||||
セ キ ュ リ テ ィ |
機能やデータに
対して細かい アクセス制御 要チェック! |
可能 100種類以上の権限より 細かく設定可能! |
可能 16種類以上の権限より 細かく設定可能! |
可能 4つのグループより 権限設定が可能 |
グループ単位のみ 可能 |
可能 ユーザーやグループ ごとに権限設定可能 |
可能 ユーザーやグループ ごとに権限設定可能 |
|||
監査ログ | 可能 | 可能 | 有料 | 可能 | 可能 | ホームページ記載なし | ||||
多要素認証 | 可能 | 可能 | ホームページ記載なし | 可能 | 可能 | 可能 | ||||
サ ポ Ⅰ ト |
導入支援サポート (※1) |
有償 (要問い合わせ) |
有償 (要問い合わせ) |
有償 (要問い合わせ) |
有償 (要問い合わせ) |
有償 (要問い合わせ) |
初期費用内で対応 | |||
ユーザーコミュニ ティ内で気軽に 質問や相談OK |
コミュニティあり | コミュニティあり | コミュニティあり | コミュニティあり | コミュニティあり | なし | ||||
導入企業 |
|
|
|
|
|
|
||||
費 用(※2) |
初期 | 無料 | 無料 | 無料 | ¥100,000 | 無料 | 50万円 | |||
月額あたり (50ユーザー利用) |
¥160,417~ | ¥306,000~ | ¥149,900~ | ¥300,000~ |
$450 (約¥68,390~) |
要お見積り | ||||
月額あたり (100ユーザー利用) |
¥243,750~ | ¥516,000~ | ¥299,800~ | ¥600,000~ |
$900 (約¥136,780~) |
要お見積り | ||||
サービス |
(※1)サポート内容の詳細は、各サービスにお問い合わせください。
(※2)費用は、一般的に利用されるBIツールの機能レベルが備わったライセンスでの税抜き価格です。
選ぶ3つのポイント
おすすめ3選!
BIツールのおすすめ企業を3つピックアップ!
各サービスのおすすめポイントも紹介するので、
是非チェックしてみましょう!
Yellowfin
Yellowfin Japan株式会社- ・株式会社NTTドコモ
- ・株式会社京王百貨店
- ・株式会社デンソー など
(グラフの種類)
ドラッグ&ドロップ操作で簡単!
異常値を自動検出・通知!
グラフと説明文を用いて回答!
分かりやすくデータ共有が可能!
(グラフの種類)
ドラッグ&ドロップ操作で簡単!
異常値を自動検出・通知!
グラフと説明文を用いて回答!
分かりやすくデータ共有が可能!
無料ウェビナー形式で質疑応答OK!
- ・株式会社NTTドコモ
- ・株式会社京王百貨店
- ・株式会社デンソー など
-
世界50ヶ国以上、約29,000社以上、300万人以上のユーザーが利用中の最新型BIツール。
機能・操作性・デザインが優れており、某レビューサイトでも顧客満足度が高く、海外でもさまざまな受賞歴を獲得! -
ダッシュボードが見逃している重要なデータ変化をリアルタイムで発見し、指定したユーザー宛に自動通知。
画面上で質問することで、グラフと説明文を用いた分析結果を得ることが可能!他ユーザーへの共有も簡単! -
単一のプラットフォームにて、チームから全社レベルの安全なデータ共有やガバナンス強化を実現!
クラウドからオンプレミスまで幅広い環境で活用可能。細かいアクセス制御の設定で、利用ユーザーが多くても安心!
Tableau
株式会社セールスフォース・ジャパン- ・株式会社竹中工務店
- ・株式会社三菱UFJ銀行
- ・株式会社ユーザベース など
(グラフの種類)
データに基づく意思決定!
分かりやすくデータ共有が可能!
(グラフの種類)
データに基づく意思決定!
分かりやすくデータ共有が可能!
- ・株式会社竹中工務店
- ・株式会社三菱UFJ銀行
- ・株式会社ユーザベース など
-
Tableauはアメリカのシアトルに本社を置くグローバル企業。BIツールの中でも知名度が高く、人気のBIツール。
国内外問わず多くの企業が利用中しており、世界中のTableauユーザーが集うコミュニティも魅力のひとつ! -
1ライセンスから契約できるため、まずはスモールスタートから始めたいユーザーにもおすすめ。
外部ツールとの連携性に優れており、GoogleアナリティクスやSalesforceとの連携も可能で便利! -
ノーコードでデータ化の可視化や分析が可能で、専門知識のないBIツール初心者でも安心。
さまざまな形状のグラフやチャートにも対応しているため、目的に合わせて使い分けることが可能!
Power BI
Microsoft- ・株式会社クラレ
- ・株式会社プロテリアル
- ・パナソニック株式会社 など
(グラフの種類)
見つけることが可能!
(グラフの種類)
見つけることが可能!
- ・株式会社クラレ
- ・株式会社プロテリアル
- ・パナソニック株式会社 など
-
マイクロソフト社が提供しているBIツールで、人気の高いBIツールのひとつ。
レポートのレイアウトも簡単に設定でき、可視化した情報をもとに会議資料や報告書の作成が可能! -
リアルタイムでのデータ更新や大規模なデータセットの分析が得意!
ExcelやCSVファイル、その他さまざまなデータソースからの情報を統合し、データの可視化が可能! -
有料版だけではなく無料版があるため、気軽にPower BIの基本的な機能を試してみることが可能。
ただし無料版はデータ共有やストレージ容量などに制限があるため企業で利用するのであれば要注意!